
評価の高いペット用シャワーヘッドはどれ?
口コミが知りたいな…



リファやミラブルはとても評価が高いよ!
人気の4つのシャワーヘッドの口コミを紹介するね
この記事でわかること
- ペット用シャワーヘッドの基本
- おすすめシャワーヘッドの口コミ
- 犬を効率的に洗う方法
この記事を読めば、ペット用シャワーヘッドの詳細と効率的な使い方がわかり、犬と飼い主のストレスを軽くできます。ぜひ最後まで読んでくださいね!
※本記事は筆者の体験と信頼できる情報源を参考にして執筆しています。
また、掲載商品の内容や金額は、2025年6月時点の調査結果に基づいています。
人気のペット用シャワーヘッドと口コミ


ペット用シャワーヘッドは、犬や猫などを快適・効率的に洗うことができるシャワーヘッド。
「高い洗浄力」と「皮ふや被毛にやさしい」といった特徴があり、ペットと飼い主のストレスを軽減しながらシャワーできます。
このパートでは、
- ペット用シャワーヘッドの基本
- 4つのおすすめ商品の口コミ
について、くわしく解説していきます。
2種類のペット用シャワーヘッド
人気の高いペット用シャワーヘッドは、主に以下の2種類あります。
- シャンプーの泡が出るシャワーヘッド
- マイクロバブルシャワーヘッド
シャンプーの泡が出るシャワーヘッドの効果とデメリット
シャワーヘッドから直接、お湯と泡だったシャンプーが同時に出てくるシャワーヘッド。
シャンプーを泡立てる行程がないため、シャワーがとてもラクになります。
犬への効果
主に3つの効果があります。
- しっかり洗う:タップリな泡が毛の根元の汚れまでつつんで洗浄
- 効率アップ:泡立て作業なし。手際よくスムーズに洗える
- 時間短縮:大量の泡が被毛の奥まで素早く浸透するから時短になる
デメリット
泡持ちが悪い
シャンプーの泡がシャワーのお湯と一緒に出てくるので、泡が水っぽく消えやすいのが難点です。
大型犬や被毛が分厚いワンコは、シャンプーを追加補充する場合があります。
マイクロバブルシャワーヘッドの効果とデメリット
マイクロバブルシャワーヘッドは、マイクロブバブルを発生させ、毛穴の奥の汚れまで落とすことができるシャワーヘッドです。
犬への効果
主に4つの効果があります。
- 汚れをしっかり除去:体の抜け毛やニオイのもとまでスッキリ
- しっとり保湿:気泡で洗うから皮ふにやさしい。キメにまで水分が届く
- リラックス上昇:毛穴まで温める。ミスト水流(※)が体をほぐす
- ストレス軽減:洗浄力が高いのでシャワー時間が短縮
※ミスト水流:一部のマイクロバブルシャワーにのみ搭載。
デメリット
過剰洗浄の可能性
皮脂が少ない犬や頻繁にシャワーする場合は、油分を取りすぎることもあります。
ペットサロンのマイクロバブル
マイクロバブルをちょっとだけ試してみたいという場合は、ペットサロンを利用してみるのもアリですよ。
マイクロバブルシャワーを使っているサロンはわりと多いので、どんなシャワーヘッドを使っているか、効果はどれくらいあるかなど聞いてみるといいですね。
「マイクロバブル温浴」というサービスをおこなっているところもあります。
マイクロバブル温浴の平均的な料金
小型犬 | 1,000円~2,000円くらい |
中型犬 | 1,500円~2,500円くらい |
大型犬 | 2,000円~3,000円くらい |
犬におすすめ!ペット用シャワーヘッド一覧
口コミ評価が高く、人気のあるペット用シャワーヘッドを一覧表にまとめてみました。
![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | |
---|---|---|---|---|
商品名 | リファ フアインバブルU | ミラブルzero | ボリーナ ペットケア | シャワニー |
タイプ | マイクロバブル | マイクロバブル | マイクロバブル | シャンプーの泡が出る |
価格 (税込) | 30,000円 | 49,390円 | 16,500円 | 16,800円 |
口コミ評価 | ||||
公式ストア | MTG(Amazon) | ミルキーウェイ(正規代理店)![]() ![]() | バスリエ(Amazon) | スマイルわん(Amazon) |



それぞれの口コミをくわしく見ていこう!
リファ シャワーヘッドの口コミ:犬の汚れをしっかり除去
リファのシャワーヘッドは、ゴージャスなデザインと高い美容効果が特徴です。
ウルトラファインバブル技術を搭載し、人の肌や髪の汚れをすっきりキレイにするだけではなく、ペットの汚れもゴッソリ落とせます。
シャワーヘッドの種類は6つありますが、犬と共有で使うなら「リファ ファインバブルU」がおすすめ。
サイズと機能面のバランスが良く、人にも犬にも使いやすいです。
よかった!コメント
- トイプーは普通のシャワーヘッドだと、お湯が毛の奥まで届きにくいのですが、リファだと地肌までシャワーがしっかり届きます|30代女性
- ペットサロンで洗ったみたいにベタつきがしっかり取れる。犬が気持ちよさそうにしている。|40代女性
- 皮脂が多めのボストン・テリアなので、定期的にシャンプーで洗っていましたが、リファだとお湯のみでもしっかり洗浄できます|30代男性
うちのわんこはお風呂が好きじゃ無いけど、
— シンディー️ (@urano_cindy1023) August 15, 2023
ReFaのマイクロバブルをすると
うとうとして寝ちゃったりする🤔
カクンカクン…ビクッ!って起きたり笑
シャワーヘッドをリファに変えて、
人間より敏感に反応してるのが犬達👏 pic.twitter.com/dpnRe1CCwS
イマイチ!コメント
- 思ってたより水圧が弱く残念です|30代女性



水圧が弱いと感じる人は多いみたい…
強い水圧が苦手なワンコに向いてるね!
こんな犬にとくにおすすめ
長毛種、被毛が細くデリケートな犬
「リファ ファインバブルU」を公式ストアでチェック >> Amazon/楽天市場
ミラブル シャワーヘッドの口コミ:皮ふを守りながら洗浄
ミラブルのシャワーヘッドは、ウルトラファインバブル技術を搭載し、肌にやさしく洗浄力にもとても優れています。
塩素を軽減するカートリッジも付いていて、肌や髪にさらにマイルド。
もちろん、人・ペットの両方に効果的で、シリーズには「ミラブルプラス」と、さらに洗浄力がアップした「ミラブルゼロ」があります。
ペットと共有して使う場合は、洗浄効果が高いミラブルゼロのほうがシャワー時間が短縮できるのでおすすめですよ。
よかった!コメント
- かなり汚れが落ちるせいか、ドライヤーの後は毛がフワフワになります。なにより犬が嫌がらなくなった|40代男性
- 一日おきにミスト水流で洗うようにしたら劇的にかゆがらなくなりました。とても気持ちいいみたいでうっとりしてます|40代女性
- 使い始めてすぐに皮ふのかゆみが抑えられました。毛が抜けていた部分もいい感じに。|30代女性
イマイチ!コメント
- シャワーヘッドが前に飛び出しているので、少し使いづらい|40代女性



変わった形状なので、はじめは戸惑うかも
慣れれば、細かいところもよく洗えるようになるよ!
こんな犬にとくにおすすめ
皮脂が多い犬、敏感肌の犬、シャワーが苦手な犬
「ミラブル ゼロ」を正規代理店でチェック >> ミルキーウェイ
ボリーナペットケアの口コミ:小回りが利いて使いやすい
特許技術(μ-Jet)により、大量のウルトラファインバブルを発生させ、犬を効率的に洗浄できるシャワーヘッド。
ヘッド面が小さく、水はねしにくい形状なので、ワンコの細かいところまでしっかり洗えます。
付属のアダプターで、通常のシャワーヘッドとワンタッチで切り替え可能。
よかった!コメント
- 手のひらサイズでヘッドも回転するからとても使いやすいです。小さいヘッドなので犬が怖がりません。|40代女性
- 人間用のシャワーヘッドと簡単に取り換えられて便利。すすぎ時間が短縮した|50代男性
- 老犬のために購入。シャワー中は皮脂が取れすぎ?と心配になるほどでしたが、乾かしていると毛はツルツル、皮ふもフンワリとなってきました|40代女性
もしかしてボリーナとかいうシャワーヘッドですかね?
— ◢ ◤DJ☆う-さ-😎 (@bubblecatbaby) July 13, 2017
もしそれでしたら、私愛用してます。
母も愛犬も使ってますが、水圧も申し分なく皮脂もよくとれます。
特にワンちゃんに使うと犬臭さが取れてビックリしたと母も絶賛してました🌠
イマイチ!コメント
- ヘッドの直径が小さい分、水圧が強いです。手元で水量調整ができるといいな|30代女性



ちょっと水圧が強く、水栓での調整は必要だね
その分シャンプーを洗い流すパワーはあるよ!
こんな犬にとくにおすすめ
小型犬、長毛種
「ボリーナペットケア」を公式ストアでチェック >> Amazon/楽天市場
シャワニーの口コミ:手間が減って効率アップ
シャワーと同時に泡立ったシャンプーが出てくるシャワーヘッド。
シャンプーを泡立てる必要がなくなり、シャワー時間がグッと短くなるのがうれしいですね。
シャワーヘッドのカプセルにシャンプーとリンスをセットすれば、「シャンプー→すすぎ→リンス→すすぎ」まで、連続でおこなえます。
よかった!コメント
- シャンプーとお湯が同時に勢いよく出てくるので、皮ふまできれいになります|40代女性
- 泡立てる必要がなくなって、トイプーのシャンプー時間が半分以下に短縮。サラサラ・ふんわりに仕上がりました|30代女性
- シャワーが苦手な犬に使いました。泡立ちも良く、短時間で皮脂まできれいに取れました|30代女性
ジェイク 洗いました🧼
— 茶犬@Jake's owner (@chasibu202926) January 26, 2025
ゴシゴシされるのが嫌いなので
シャワニーというシャワーヘッドを使ってます。便利です
以前は洗うとガウガウ怒ってましたが
そういう事もなくドライヤーも無事完了!
つ…疲れたぁ😂#犬好きと繋がりたい#犬のいる幸せ#犬のいる暮らし#犬シャンプー#雑種犬 pic.twitter.com/DZXkVxTZPb
イマイチ!コメント
- 大型犬なので何度もシャワーヘッドにシャンプーを追加するため、シャンプーの消費が半端ないです|50代女性



「お湯で予洗い+粘度の高いシャンプー」でシャンプーの消費を抑えられるよ!
こんな犬にとくにおすすめ
短毛種、シャワーが苦手な犬
「シャワニー」を公式ストアでチェック >> Amazon / 楽天市場
ペット用シャワーヘッドで効率的に洗う


ここからは、ペット用シャワーヘッドを使って、より効率的にスピーディに仕上げる方法を紹介します。
- 効率的に洗う手順
- 便利なアイテム
について、解説していくので参考にしてください。
効率的に洗える5つのステップ
シャワーは、以下5つのステップで進めましょう。
1つ1つの作業をキチンとおこなうことで、結果的に時短になります。
しっかりめにブラシをかける。
抜け毛や毛のからみがなくなり、洗う時間が短縮します。
根元までしっかり濡らす。
シャンプーの浸透が早くなります。
シャンプーは泡立てて使います。(マイクロバブルシャワーヘッドの場合)
ちょっと面倒ですが、汚れ落ちがスピーディになります。
キュッキュッとなるまですすぎます。
ドライヤーは、しっかりタオルドライした後に。
乾燥までの時間が早くなります。



シャワー後のおやつも用意しておくと、ワンコは大喜び
次のシャワーへのハードルが下がるよ!
便利なアイテム3選
以下のアイテムは、シャワーする際の強い助っ人です。
そろえておくとシャワーの効率が上がり、仕上がりもgoodになりますよ。
吸水性の高いタオル
マイクロファイバー素材のタオルは吸水性バツグンなのでおすすめ。
激安のマイクロファイバータオルは、なぜか全然吸水しないことがあるから、注意しましょう。(体験談)
ドライヤースタンド
ドライヤーを固定し、自立させられるスタンドです。
両手が自由になるので、タオルやブラシを使って効率的に乾燥できます。
わが家は、3,000円くらいのものを使ってますが、安定感があって使いやすいですよ。
ペット用シャンプー
シャワーヘッドのタイプに合わせて、以下のようなシャンプーを用意しましょう。
- マイクロバブルシャワーヘッド:
低刺激シャンプー(乾燥防止。デリケートな犬の場合は、コンディショナーも用意) - シャンプーの泡が出るシャワーヘッド:
粘度の高いシャンプー(水っぽいシャンプーはすぐに流れ出てしまう)
まとめ:ペット用シャワーヘッドは口コミを必ずチェック!
ペット用シャワーヘッドと口コミについて解説しました。
あらためて、まとめると以下のとおり。
ペット用シャワーヘッドは、犬のシャワーを快適・効果的にし、口コミも高評価なものがそろっています。
ご自宅のワンコに最適なものを選び、ストレスフリーなバスタイムを楽しみましょう!